☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 事業承継   経営問題の1つとして認識しているが
  『何から手をつけていいか分からない』とお考えの事業所代表の方へ!!
 事業承継 ことはじめ( No.3333 )  2023年2月4日
 
          日本経営管理協会
          中小企業活性化支援協議会
          M&Aスペシャリスト      荒蒔 良和
     本日のエッセンス
      《 株式移転 》
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
こんにちは、荒蒔です。
 昨日は、朝イチで
 大阪府大阪市から京都府京都市へ移動…
 同市内に本店を構える金融機関様との
 打合せに臨みました。
 同金融機関様とのお付き合いは
 もう4年くらいになるでしょうか…
M&Aを絡めた案件の協業に加え
 当方も有するM&Aスペシャリストの
 取得支援講座および検定試験の実施と
 幅広く活動させて頂いています。
 昨日のテーマは
 【M&Aスペシャリストの
   取得支援講座および検定試験】
 当方も有する
 【M&Aスペシャリスト(商標登録第5266010号)】
 とは
 公益社団法人全日本能率連盟(全能連)から
 当方も所属する日本経営管理協会に対し
 認証された資格…
 
 資格称号の『品質』を
 【マネジメント関係資格称号に関する認証規約】
 に基づく一定の基準により審査・評価した結果
 その基準に適合しているとして
 2008年(平成20年)10月10日付けで認証されたもの…
 日本で唯一の、M&Aに関する
 経営コンサルタントの資格称号…
 時代の要請に応え、他に先駆けて創設された
 M&A実務の専門家であることを証する資格です。
 これまで同金融機関様には、2回ほど
 M&Aスペシャリストの取得支援講座および検定試験を
 実施いただいていますが
 初回は20名、2回目も10名と
 まとまった人数で受講いただいている
 ということもあって
 同金融機関様内 会議室等をお借りして実施する
 インハウス形式にて行ってきました。
 こうした、これまでの経緯も
 ふまえながらの、昨日の打合せ…
 当協会における
 『M&Aスペシャリスト主幹理事』
 の立場として
3回目の実施に向け
 まずは、同金融機関様のご要望を伺い
 
 同講座および同試験の実施要領案を
 意見交換する中で整理していきました。
【株式移転とは?】
 『株式移転』は、株式交換と同様
 100%子会社を作るための制度です。
 株式移転は、新設した会社が
 完全親会社になる点で
 既存の会社が完全親会社となる株式交換とは異なります。
 完全子会社の株式を保有するだけで
 実業は行わない
 純粋持ち株会社の制度を導入する際に使われます。
 
 株式移転のメリットは、以下3つが考えられます。
 (1)グループ企業を統括する
    純粋持ち株会社を作りやすい
(2)企業風土の違う会社同士でも緊密に連携できる
(3)統合・再編の準備段階に活用できる
【株式移転の手続きの流れは?】
株式移転の手続きの流れは、以下の通りです。
 (1)株式移転契約の締結
 (2)事前開示
 (3)株主総会による承認
 (4)持ち株会社の設立
 (5)反対株主の株式買取請求
 (6)債権者保護手続き
 (7)登記
 (8)事後開示
     
 ---------------------
           編 集 後 記
 ---------------------
 今日は
 『株式移転』
 について考えました。
 明日は
 『解散』
 について見ていきます。
 
 次回も、ぜひご期待ください!!
 日本経営管理協会
 中小企業活性化支援協議会
 M&Aスペシャリスト      荒蒔 良和
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
本日のポイント
 ●株式移転は、グループ企業を統括する
  純粋持株会社を作りやすい点がメリットです。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
事業承継 ことはじめ
--------------------------------
発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/
●メールアドレスの変更は次のURLをクリックしてください!!
⇒ http://www.mag2.com/m/0001625653.html
●バックナンバー閲覧は次のURLをクリックしてください!!
⇒ http://www.mag2.com/m/0001625653.html
●購読停止は次のURLをクリックしてください!!
⇒ http://www.mag2.com/m/0001625653.html
--------------------------------
合同会社ポイントガード
公式ホームページ ⇒ https://pointguard.co.jp/
フェイスブック ⇒ www.facebook.com/aramaki.pointguard
--------------------------------
     事業承継は、単に一企業だけの問題ではありません。 国の経済
     力を維持し、雇用を守るために重要な経営活動です。
     ポイントガードはお約束します!
     貴社の暖簾を、貴方と共に、次世代へ伝えることを!!
     ポイントガードはお約束します!
     貴方の事業承継を、貴方と共に、真っ向から取り組むことを!!
伝えます! 貴社の暖簾を 次世代に!!
合同会社ポイントガードです!!
--------------------------------
     ☆一貫したサポート
       事業承継に特化し、戦略検討から計画実行支援まで、一貫した
       サポートを提供します!!
     ☆一本化したサポート
       問合せ窓口を一本化、ブツ切り対応ではない、トータルでの
       サポートを提供します!!
--------------------------------
     ★事業承継の戦略検討サポート
       -現状の把握-
       -課題の把握-
       -対策の立案-
       -事業承継方針の決定-
★事業承継計画の作成サポート
★事業承継計画の実行サポート
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★