☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
事業承継 経営問題の1つとして認識しているが
『何から手をつけていいか分からない』とお考えの事業所代表の方へ!!
事業承継 ことはじめ( No.4313 ) 2025年10月12日
日本経営管理協会
中小企業活性化支援協議会
M&Aスペシャリスト 荒蒔 良和
本日のエッセンス
《 帳簿類や資本金・準備金・剰余金 》
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
こんにちは、荒蒔です。
昨日は、埼玉県さいたま市へ…(笑)
Web会議を1件。
その前段、朝イチで移動して
リアルな打合せを1件。
Web会議は、新型コロナウイルス感染拡大が
小康状態となった今にあっても、世の中的な動き…
当社におきましても例外ではなく、Web会議が
『顔を合わせ、額を突き合わせて』
行う打合せに変わり
徐々に『市民権』を得てきました(笑)。
もちろん、打合せを行うとなれば
その前には、資料の事前確認や
打合せシミュレーション
また終わった後には『議事メモ』の展開など
Web会議と言えども段取りは必要ですが、やはり
『往復の移動時間がない』
といった状況は違います…
そういった意味で、昨今の時間の使い方は
目に見えて、変わってくるようになりました。
その後、埼玉県鴻巣市へ…
家内、次女と共に
【こうのす花火大会】
に出掛けて来ました。
(長女は、仕事の関係で参加できず…(涙))
同大会は
『燃えよ!商工会青年部!! こうのす花火大会』
をキャッチフレーズに、今年で22回目…
地元商店・企業の経営者
次期経営者といった若者で構成される
『鴻巣市商工会青年部』
が、ボランティアで
地域の商工業の発展と
子供たちに、夢や希望を与えたい
と願い、毎年主催している花火大会…
行政主導での開催ではなく、地元の事業所を
一軒一軒まわり、協賛金を集めることからスタートし
企画・運営から大会終了後の清掃に至るまで
その全てを、約50名の青年部員がこなすという
全国でも類を見ない、100%手作りの花火大会です。
昨日は、台風の影響もあって
朝から、雨模様の一日…
開催そのものが
危ぶまれる状況ではありましたが
Web上での
『開催』
の報を受け、勇んで(笑)向かった次第…
会場に到着後、開始時刻近くまで
小雨模様の状況は続いていましたが
いざ、開会式が始まると
雨もあがり(!!)
曇りがちの空ではありましたが
凛とした秋空に映える
打上げ花火は
実に、素晴らしいものでした!!
加えて、同大会の見せ場は
何と言っても
ギネス公認とも言われる
四尺玉の打上げ花火…
第12回大会(平成25年(2013年))にて
初めてお目見えし
正三尺玉や尺玉(300発規模)と共に
毎年、秋の夜空を彩ってきました。
昨日も
『グランドフィナーレ』
の中で、ひときわ高い、ひときわ大きい
四尺玉の輝きを、力強く…
約20,000発の競演に、60万人が酔いしれた
2025年秋の、一夜となりました。
【株式会社が作成する帳簿類】
(1)会計帳簿
(2)貸借対照表
(3)損益計算書
(4)株主資本等変動計算書と個別注記表
(5)事業報告
(6)付属明細書
【資本金と準備金の関係】
(1)資本金
会社に最低限確保されるべき一定の額
(2)準備金
会社の純資産額のうち、資本の額を超え
会社に留保される額
⇒ 資本準備金
利益以外の財源から積み立てられる準備金
利益準備金
毎決算期の利益の一部を貯めて、将来に
備えるために積み立てられる準備金
---------------------
編 集 後 記
---------------------
今日は
『帳簿類や資本金・準備金・剰余金』
について考えました。
明日は
『損益計算書の構成』
について見ていきます。
次回も、ぜひご期待ください!!
日本経営管理協会
中小企業活性化支援協議会
M&Aスペシャリスト 荒蒔 良和
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
本日のポイント
●会社の会計においては、法律上
さまざまな書類の作成が義務付けられています。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★