☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
事業承継 経営問題の1つとして認識しているが
『何から手をつけていいか分からない』とお考えの事業所代表の方へ!!
事業承継 ことはじめ( No.4286 ) 2025年9月15日
日本経営管理協会
中小企業活性化支援協議会
M&Aスペシャリスト 荒蒔 良和
本日のエッセンス
《 財源規制 》
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
こんにちは、荒蒔です。
世の中的には
『三連休の中日(なかび)』
にあたる昨日…
その前日にあたる一昨日の夜
次女が突然
『家族のスケジュールが合えば
温泉に行きたいな』
とリクエストしてきました(笑)。
家内も、当方も
昨日はフリーでしたが(笑)
一番の難関は
生活関連サービス業に勤務する長女…
想定通り
『突然言われても、休めないよ…』
との第一声でしたが(笑)
『午前中はダメだけれど
午後からであれば、何とか…』
との“修正提案”に基づき
日帰りの温泉旅行は断念し
近くの、温泉スパに
出掛けることにしました。
向かった先は
【天然温泉 花咲の湯 HANASAKI SPA】
(https://www.hanasakispa.jp/)
『アジアの香り漂う天然温泉
~くつろぎの空間…上質なおもてなし…~』
を掲げる同温泉は
2009年2月、埼玉県上尾市にて開業…
塩化物泉(低張性・弱アルカリ性)で
肌に優しく
保湿性が高い泉質に加え
源泉温度が約 38.5℃のため
加水・加温なしの
源泉掛け流し…
温泉本来の質を
しっかり味わえるとのこと。
また
(1)源泉掛け流し露店風呂
(2)天然温泉露天風呂
(3)壺湯
(4)高濃度炭酸泉
(5)寝ころび湯
など、バリエーションも豊富で
岩盤浴は、3室7種類。
それぞれテーマがあり
利用時間・回数の制限がない
という点が好評…
また、サウナも
『ロウリュ』
(スタッフがアロマ水をかけ
発生させた蒸気で熱波を送るサービス)
があり…
と、充実した設備を誇っています。
一方で、アジアンリゾート風の
デザインを全面に打ち出し
インテリアも、落ち着いた照明
木の要素、リゾート感ある装飾など
雰囲気づくりに拘りを持たせ
女性客を中心に
人気を誇っているとのことでした。
実際、2人の娘も、大満足…(笑)
我が家においては
『三連休の中日(なかび)』
を、家族 水入らずで
ゆっくりと寛がせていただきました!!
【財源規制とは?】
『財源規制』とは
株主に対する剰余金(利益)の配当や
自己株式の取得に関して限度が設定されています。
無制限に、剰余金の配当や
自己株式の取得ができるということになれば
会社財産が食いものにされ
債権の回収を期待する会社債権者の利益を
損ないます。
そのため、剰余金の配当や
自己株式の取得をする場合には
このような財源規制がなされています。
【剰余金の配当とは?】
会社があげた利益を株主に分配することを
『剰余金の配当』といいます。
会社は、営利を目的とする法人です。
『営利』とは、単に会社自身が
事業活動を通じて利益をあげることを
意味するだけではなく
あげた利益を、出資者に分配することを
意味します。
この出資者への分配が
剰余金の配当ということになります。
『剰余金』というのは
会社の純資産額から、会社に留保しなければならない
資本金や準備金などを差し引いた額のことです。
剰余金の配当は、株主総会の普通決議で
いつでも行うことができます。
また取締役会設置会社では
定款で定めれば、1事業年度の途中で1回に限り
取締役会の決議で
剰余金の配当をすることができます。
これを『中間配当』といいます。
剰余金の配当は
分配可能額を超えて行うことはできません。
分配可能額とは
剰余金の額から自己株式の帳簿価額などを
差し引いた額のことです。
仮に、無制限に剰余金の配当ができるとすれば
会社財産が不当に流出、
会社債権者の利益を害する危険が発生します。
【利益供与行為とは?】
『利益供与行為』とは、株主の権利行使について
会社や子会社の計算で、会社が財産上の利益を
株主に与えることです。
例えば、株主総会で
経営陣の責任を追及しようとしている
株主がいる時
会社がその株主にお金を与えて
だまらせるというような場合がこれにあたります。
このような行為は、会社の経営をゆがめるだけでなく
会社財産を食いものにするものでもあるので
禁止されており、罰則も用意されています。
---------------------
編 集 後 記
---------------------
今日は
『財源規制』
について考えました。
明日は
『役員の責任免除』
のついて見ていきます。
次回も、ぜひご期待ください!!
日本経営管理協会
中小企業活性化支援協議会
M&Aスペシャリスト 荒蒔 良和
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
本日のポイント
●株主に対する剰余金の配当や
自己株式の取得に関して、限度が設定されています。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★