☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
事業承継 経営問題の1つとして認識しているが
『何から手をつけていいか分からない』とお考えの事業所代表の方へ!!
事業承継 ことはじめ( No.3955 ) 2024年10月19日
日本経営管理協会
中小企業活性化支援協議会
M&Aスペシャリスト 荒蒔 良和
本日のエッセンス
《 取締役や監査役の選任 》
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
こんにちは、荒蒔です。
昨日は、埼玉県さいたま市へ…(笑)
午前中に、Web会議を1件。
その後、移動して
午後サン(笑)に、リアルな打合せを1件。
Web会議は、新型コロナウイルス感染拡大が
小康状態となった今にあっても、世の中的な動き…
当社におきましても例外ではなく、Web会議が
『顔を合わせ、額を突き合わせて』
行う打合せに変わり
徐々に『市民権』を得てきました(笑)。
もちろん、打合せを行うとなれば
その前には、資料の事前確認や
打合せシミュレーション
また終わった後には『議事メモ』の展開など
Web会議と言えども段取りは必要ですが、やはり
『往復の移動時間がない』
といった状況は違います…
そういった意味で、昨今の時間の使い方は
目に見えて、変わってくるようになりました。
一方で、そのリアルな打合せ1件は
埼玉県熊谷市へ…
当社ビジネスパートナーであり
『地域の町おこし』
をメインテーマとして
各地で、コンサルティング活動を
展開されておられるK氏との
打合せに臨みました。
(先日(10月14日)の打合せの後
いま一度、行いたいとのご要請を受け
急遽、設定させていただきました)
先日に引き続き、昨日のテーマも
【同市の町おこし】
埼玉県熊谷市は、人口191,244人
埼玉県で9番目
県北では最大の人口を誇ります。
(https://www.city.kumagaya.lg.jp/)
東京都心から、50~70キロメートル圏に位置し
ほぼ平坦で、荒川や利根川の水に恵まれた
肥沃な大地と豊かな自然環境を有します。
その区域は、南北に約20キロメートル
東西に約14キロメートルで
面積は159.82平方キロメートルです。
(可住地面積は県内第2位、また
第65回日本統計年鑑によれば、快晴日数は
64日と日本一!!とのこと)
一方で、2019年6月には
ラグビータウン熊谷のスローガンとして
「スクマム!クマガヤ」
が生まれました。
これは、ラグビーを通じた街づくりを
進めていくことを目的とし
ラグビーワールドカップ2019日本大会の
開催を礎として
市民のあつい願いと祈りをのせた
新たな宣言
「ラグビー憲章5つのことば」
(1)品位
(2)情熱
(3)結束
(4)規律
(5)尊重
を発表しました。
こうした同市の町おこしを
あらためて進めていきたいとの要請を
K氏として、受けたことを背景とし
『あらためて
熊谷市の、町おこしを考える』
を念頭に置いた、先日に引き続いての
昨日の議論…
当社も
『町おこし』
とまではいかないまでも(笑)
主に、熊谷商工会議所様からの
ご要請を受け
同市内の中小企業様を対象に
事業計画策定や補助金申請の支援
あるいは、これらを目的とした
セミナー講師を
務めさせて頂いている立場として
文字通り、膝詰めで
先日の議論を
さらに深掘りさせていただきました。
【取締役・監査役を定款に記載する】
会社設立においては
株式総数の引受けが発起人によって行われた後
発起人が取締役(設立時取締役)と
監査役(設立時監査役。なお、監査役の選任は
原則として任意です)
を選任します。
なお選任後、それぞれの役員から
『就任承諾書』をもらう必要があります。
一般的には、定款にあらかじめ
取締役と監査役を記載しておきます。
定款の中に
取締役と監査役の氏名が記載されていて
さらに、それぞれの者が
発起人として定款に
記名・押印している時は
定款の記載が、役員就任を
承諾した書面となります。
定款で定めない場合
発起人が2人以上の時は
発起人会(発起人が集まり開く会議)
で取締役と監査役を決定することになっています。
(株式1株について1個の議決権をもち
その過半数で決定)
なお発起人が1人の時は
『設立時取締役・設立時監査役選任決定書』
で代用できますが
定款に記載しておけば
これらの書類は不要になります。
---------------------
編 集 後 記
---------------------
今日は
『取締役・監査役の選任』
について考えました。
明日は、
『代表取締役の選定・本店所在地の決定』
について見ていきます。
次回も、ぜひご期待ください!!
日本経営管理協会
中小企業活性化支援協議会
M&Aスペシャリスト 荒蒔 良和
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
本日のポイント
●取締役・監査役の就任にあたっては
原則として、就任承諾書が必要です。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★