日本語 English 中文
Create tomorrow

デイリーメルマガ【事業承継ことはじめ(2024年7月20日)】

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 事業承継   経営問題の1つとして認識しているが
  『何から手をつけていいか分からない』とお考えの事業所代表の方へ!!


 事業承継 ことはじめ( No.3864 )  2024年7月20日

          日本経営管理協会
          中小企業活性化支援協議会
          M&Aスペシャリスト      荒蒔 良和


     本日のエッセンス
      《 株主名簿 》

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 こんにちは、荒蒔です。

 昨日は、埼玉県さいたま市へ…(笑)

 Web会議を1件。

 その前後、朝イチおよびWeb会議後に
 移動し、リアルな打合せを2件。
 
 Web会議は、新型コロナウイルス感染拡大が
 小康状態となった今にあっても、世の中的な動き…

 当社におきましても例外ではなく、Web会議が
  『顔を合わせ、額を突き合わせて』
 行う打合せに変わり
 徐々に『市民権』を得てきました(笑)。

 もちろん、打合せを行うとなれば
 その前には、資料の事前確認や
 打合せシミュレーション

 また終わった後には『議事メモ』の展開など

 Web会議と言えども段取りは必要ですが、やはり
  『往復の移動時間がない』
 といった状況は違います…

 そういった意味で、昨今の時間の使い方は
 目に見えて、変わってくるようになりました。

 そのWeb会議1件は、ジェトロ(※1)
 ニューヨーク事務所様ご主催の
 米国IPGセミナー…。
 (International Patent study Group)

 同事務所IPGでは、定期的に
 米国の知的財産に関するセミナーを
 開催されています。

 昨日のテーマは
  【米国知財訴訟における
    デポジション(※2)実務】

 Saito Law Group PLLCより
 同事務所である齋藤康弘 弁護士をお迎えし

 (1)知財訴訟の過程で行われる
    デポジション手続きについて
 (2)デポジションの位置づけ・目的
 (3)知財訴訟におけるデポジションの特徴
 (4)デポジションの準備
     実務と注意点(尋問側・証人側)
 (5)デポジション当日の対応
    (尋問側・証人側の対応)
    (訴訟弁護士の尋問や異議のテクニック)
 (6)企業を代表したデポジションの注意点
 (7)専門家デポジションの実務
 (8)オンライン・デポジションやAIの利用など最新動向
 (9)デポジション後の手続き

 の構成に則り、きめ細やかに解説いただきました。

 (※1)ジェトロ(JETRO:Japan External Trade Organization)

   独立行政法人日本貿易振興機構。
   東京都港区赤坂に本部を構える、経済産業省所管の
  中期目標管理法人たる独立行政法人。
   日本の貿易の振興に関する事業
  開発途上国・地域に関する研究を幅広く実施している。
   設置法は独立行政法人日本貿易振興機構法(平成14年法律第172号)。
   2003年(平成15年)10月1日設立。
   職員数は日本国内1,045名、日本国外721名。

 (※2)デポジション(deposition)

   証言録取。
   米国の民事訴訟で、公判前に
  法廷外で行われる証拠開示手続きにおいて
  相手方の当事者や第三者を、公証人の立会いの下
  宣誓させた上で尋問し、証言を録取すること。




 【株主名簿とは?】

 株主名簿とは
 株主の氏名や名称(法人の場合)
 住所や持株数などが記載された帳簿です。

 会社法では
 会社は、作成した株主名簿を
 本店に備え置かなければならない
 と定めています。

 【閲覧・謄写請求への対応】

 会社は、株主や債権者が
 営業時間内に、理由を明らかにして
 閲覧や謄写を請求してきた場合
 原則としてこれに応じなければなりません。

 閲覧とは
 株主や債権者などの請求者が
 株主名簿を調べ、読むこと

 また謄写とは
 株主名簿を書き写すことです。

 【名義交換とは?】

 株主として権利行使するにあたり
 本当の株主なのかどうかを
 証明することが必要です。

 そのルールが
 株主名簿の書換えです。

 株主名簿に名前を記載することですが
 書換えをして初めて
 株主としての権利を行使できます。
 
 ---------------------
           編 集 後 記
 ---------------------

 今日は
  『株主名簿』
 について考えました。

 明日は
  『株式譲渡自由の原則と制限』
 について見ていきます。
 
 次回も、ぜひご期待ください!!

 日本経営管理協会
 中小企業活性化支援協議会
 M&Aスペシャリスト      荒蒔 良和

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

本日のポイント

 ●株主名簿とは、株主の氏名
   住所、持株数などが記載された帳簿です。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Translate »