☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
事業承継 経営問題の1つとして認識しているが
『何から手をつけていいか分からない』とお考えの事業所代表の方へ!!
事業承継 ことはじめ( No.4316 ) 2025年10月15日
日本経営管理協会
中小企業活性化支援協議会
M&Aスペシャリスト 荒蒔 良和
本日のエッセンス
《 その他の計算書類と付属明細書 》
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
こんにちは、荒蒔です。
昨日は、埼玉県さいたま市へ…(笑)
午前中に、Web会議を2件。
Web会議は、新型コロナウイルス感染拡大が
小康状態となった今にあっても、世の中的な動き…
当社におきましても例外ではなく、Web会議が
『顔を合わせ、額を突き合わせて』
行う打合せに変わり
徐々に『市民権』を得てきました(笑)。
もちろん、打合せを行うとなれば
その前には、資料の事前確認や
打合せシミュレーション
また終わった後には『議事メモ』の展開など
Web会議と言えども段取りは必要ですが、やはり
『往復の移動時間がない』
といった状況は違います…
そういった意味で、昨今の時間の使い方は
目に見えて、変わってくるようになりました。
その後、千葉県は、千葉市美浜区へ…
CEATEC2025(※)に出かけました。
(※) Combined Exhibition
of Advanced Technologies
CEATECは
「経済発展と社会課題の解決を両立する
『Society 5.0』
の実現を目指し
あらゆる産業・業種の人と技術・情報が集い
『共創』
によって未来を描く」
を開催趣旨に掲げ
毎年10月、幕張メッセ(最寄駅:JR海浜幕張駅)
にて開催される
国内最大級のデジタルイノベーション総合展…
『定点観測』
の場として、毎年、活用させて頂いています!!
今年のテーマは
【Innovation for All
~Society 5.0の実現を目指し
経済発展と社会課題の解決を両立する~】
イノベーションは、決して特定の人だけではなく
誰もが起こし得るものであり
国や地域、業界や分野に限らず
すべての人々に恩恵をもたらすものである
という考えのもと
これからの社会や暮らしに役立つことを
具体的に発信していくことで
より多くの人々の参画と共感を促し
社会実装が加速するきっかけを創出するというもの…
あらゆる産業分野のパビリオンが立ち並び
欧米やアジア、そして
ウクライナやウズベキスタンといった
海外からの出展も多く
加えて、大学からも出展…
(見学者も、大学生はもとより、高校生も数多く
例年のCEATECとは、また違った様相を呈していました)
未来に、拡がりと(世代を超えた)つながりを
強く感じた展示でした!!
一方で、JR海浜幕張駅界隈は
前職時代に、事業所があった関係で
打合せに、足しげく通った街…
駅からCEATEC会場までの
往復の道のりを
懐かしい光景を楽しみながら
不思議な“郷愁”に包まれた
一日となりました。
【株主資本等変動計算書とは?】
株主資本等変動計算書は
その事業年度中の
会社の純資産の部の
数値の変動を明らかにするものです。
【付属明細書とは?】
付属明細書は
計算書類や事業報告に記載された事項について
補足する必要がある重要な項目についての明細を
記載した文書です。
---------------------
編 集 後 記
---------------------
今日は
『その他の計算書類と付属明細書』
について考えました。
明日は
『粉飾決算』
について見ていきます。
次回も、ぜひご期待ください!!
日本経営管理協会
中小企業活性化支援協議会
M&Aスペシャリスト 荒蒔 良和
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
本日のポイント
●株主資本等変動計算書や個別注記表の作成も必要になります。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★