☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
事業承継 経営問題の1つとして認識しているが
『何から手をつけていいか分からない』とお考えの事業所代表の方へ!!
事業承継 ことはじめ( No.3971 ) 2024年11月4日
日本経営管理協会
中小企業活性化支援協議会
M&Aスペシャリスト 荒蒔 良和
本日のエッセンス
《 取締役の選任 その2 》
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
こんにちは、荒蒔です。
一昨日(11月2日)から、静岡県下田市へ…
【伊豆の踊り子 ゆかりの地を訪ねて パート2】
に、家族で出かけてきました!!
生活関連サービス業に
勤務する勤務する長女と
警備業に勤務する次女が
一昨日からの“三連休”の中で
午後からであれば
有給休暇が取れるというので
11月2日(土)午後~3日(日)に
家族全員のスケジュールを合わせ
家内と相談して、1泊2日の
伊豆の旅に出掛けた次第です(笑)。
家族旅行前に恒例となった(笑)
『家族会議』
の結果、今回のテーマは
今年5月連休に続いて
【伊豆の踊り子 ゆかりの地を訪ねて パート2】
一昨日は、同日午後出発だったことと
加えて、台風21号から変わった
温帯低気圧の影響による大雨だったこともあって
『移動日』
と割り切っての
下田への乗込みだったこともあり
昨日は
(1)龍宮窟
(2)ペリーロード
(3)下田港ショートクルージング
(4)甲州屋
(5)爪木崎
と精力的に動き、下田を満喫させていただきました。
川端康成の短編小説
【伊豆の踊り子】
にも登場する
『甲州屋』
もともとは、旅芸者や行商人が利用した木賃宿(※)。
甲州屋という木賃宿は、下田の北口を入ると
すぐだった。
私は芸人たちの後から、屋根裏のような二階へ
通った。天井がなく、街道に向かった窓際に
座ると、屋根裏が頭につかえるのだった。
(※)江戸時代、宿駅で、客の持参した食料を
煮炊きする薪代(木銭、木賃)だけを
受け取って宿泊させた、最も古い形式の旅宿。
ただ、当時、踊子達が利用した建物は、火事で
消失してしまい、現在の建物は、建て替えられた
ものだとか…
その後、『甲州屋』という名前は引き継がれ
『甲州屋旅館』…現在は、『Guest House 甲州屋』
として営業を続けられておられます。
さすがに見学までは申し入れませんでしたが(笑)
その当時の情景を想像しながら
【伊豆の踊り子】
の旅情を満喫させていただきました。
(玄関正面の写真は撮らせていただきました(笑))
一方、昨日、最後の訪問地となった
『爪木崎』は、下田市内に
ほど近い須崎半島の東南端…
全国有数の景勝地としても知られます。
『晴天時の、海の美しさは実に見事!!』
との前評判通り
日本の海とは思えないくらい
澄み切ったオーシャンブルーの海が
広がっていました。
その『青』と
白亜の灯台の『白』との
コントラストが、これまた素晴らしく…
また、大島などの
伊豆七島も望むことができ…
ここでも
「あんなに大きく
見えるんですもの、いらっしゃいましね」
と、踊り子が『私』に声をかけた
【伊豆の踊り子】
の旅情を満喫させていただいた
【伊豆の踊り子 ゆかりの地を訪ねて パート2】
となりました。
【取締役はどのように選任されるのか】
取締役会は
会社の経営方針を決定する機関です。
ここでの判断を誤ってしまうと
会社の財政状況などが悪化し
経営の見通しが立たなくなります。
取締役を選ぶ権限は
会社の所有者である株主が集まる
会社内の最高決定機関、株主総会にあります。
そこで、取締役を選ぶことで
株主が取締役に対して
会社経営を任せているのです。
決議の方法について、取締役は
株主総会の普通決議
(議決権を行使できる株主の
議決権の過半数をもつ株主が出席し
出席した株主の議決権の過半数によって
行われる決議)
によって選任されます。
【株主総会を開かずに取締役を選任した場合】
会社の経営陣は、取締役の候補者を
提案することができます。
通常は、社長が提案した候補者が
そのまま取締役に選任されることが多いですが
法律の上で
取締役を選任する権限を持つのは
株主総会です。
代表取締役が株主総会を開催せずに
取締役を選任しても無効です。
この場合、選任の登記をした代表取締役は
『公正証書原本不実記載罪(刑法157条)』
に問われ、会社に対し損害賠償責任を負います。
【取締役の任期短縮】
定款または株主総会で
取締役の任期を
例えば1年に短縮することもできます。
それまで取締役の任期について
特に定款の定めを置いていなかった会社の場合
定款変更をして
取締役の任期を1年と規定すれば良いわけです。
---------------------
編 集 後 記
---------------------
昨日から2回にわたり
『取締役の選任』
について考えてきました。
明日は
『役員選任までの流れ』
について見ていきます。
次回も、ぜひご期待ください!!
日本経営管理協会
中小企業活性化支援協議会
M&Aスペシャリスト 荒蒔 良和
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
本日のポイント
●取締役は、株主総会の決議で選任されます。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★