日本語 English 中文
Create tomorrow

デイリーメルマガ【事業承継ことはじめ(2023年11月1日)】

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 事業承継   経営問題の1つとして認識しているが
  『何から手をつけていいか分からない』とお考えの事業所代表の方へ!!


 事業承継 ことはじめ( No.3602 )  2023年11月1日

          日本経営管理協会
          中小企業活性化支援協議会
          M&Aスペシャリスト      荒蒔 良和


     本日のエッセンス
      《 新株発行のしくみと手続き 》

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 こんにちは、荒蒔です。

 昨日は、埼玉県さいたま市へ…(笑)

 Web会議を1件。
 その後、移動して、リアルな打合せを1件。 

 Web会議は、新型コロナウイルス感染拡大が
 小康状態となった今にあっても、世の中的な動き…

 当社におきましても例外ではなく、Web会議が
 『顔を合わせ、額を突き合わせて』
 行う打合せに変わり
 徐々に『市民権』を得てきました(笑)。

 もちろん、打合せを行うとなれば
 その前には、資料の事前確認や
 打合せシミュレーション

 また終わった後には『議事メモ』の展開など

 Web会議と言えども段取りは必要ですが、やはり
 『往復の移動時間がない』
 といった状況は違います…

 そういった意味で、昨今の時間の使い方は
 目に見えて、変わってくるようになりました。

 その前段で、年1回
 定期的にお邪魔している胃腸科病院へ…

 毎年恒例となった
 胃がん&前立腺がん検診を受診してきました。

 2019年のデータですが、日本人が一生のうちに
 がんと診断される確率は
 男性が65.5%(2人に1人)、女性が51.2%(2人に1人)

 その内、がんで死亡する確率は
 男性が26.2%(4人に1人)、女性17.7%(6人に1人)

 もう、がんは特別な病気ではない…との実態を示す
 こうした状況をもふまえ、定期検診に伺うようにしています。

 その中でも、胃がんは
 胃に生じる上皮性悪性腫瘍・癌の総称。

 初期の症状には、胸やけ、上腹部の痛み
 吐き気、食欲不振などがあるとされています。

 一方で前立腺(※)がんは、前立腺の細胞が
 正常な細胞増殖機能を失い、無秩序に
 自己増殖することにより発生するもの。

 早期の前立腺がんは、多くの場合
 自覚症状がありませんが

 尿が出にくい、排尿の回数が多いなどの
 症状が出ることもあり

 進行すると、排尿の症状に加え、血尿や
 腰痛などの骨への転移による痛みが
 みられることがあるとされています。

 (※)前立腺
   男性のみにある、栗の実のような形をしている臓器。
   膀胱の下に位置し、尿道のまわりを取り囲んでいる。

 こうした胃がんや前立腺がんですが
 実は、日本人男性の羅患数は
  《 前立腺がん=第1位 》
  《 胃がん=第3位 》
 と、さらに身近な病気でもあることが伺え
 
 仮に羅患した場合でも、できるだけ早い段階で
 見つけられるようにと、定期健診にも
 ”熱が入る”状況になっています(笑)。

 前立腺がん検診は、採血のみ。
 検査結果は後日…ですが

 胃がん検診は、胃カメラによる
 画像検査のため

 詳細な検査結果は後日としながらも
 その日の内に、概況がわかる仕組み。

 検診後、毎年お世話になっている
 主治医と、画像を見ながら”質疑応答”(笑)。

 全般的には、問題はないだろう…
 との説明を受けながらも

 生活習慣上の注意点を
 3点、いただいた上で

 ”かかりつけ”の胃腸科病院を後にしました。
  




 
 【事業再編と新株発行の関係】

 新株発行とは、事業資金の調達を目的に
 会社が新たに株式を発行することをいいます。

 株式発行のメリットは
 銀行からの借入れや社債の発行とは異なり
 返済の必要がない資金が手に入ることです。

 新株発行には
 (1)株主割当
   既存の株主に、均一に株式を割り当てる
 (2)第三者割当
   特定の第三者にだけ株式を割り当てる
 の方法があります。

 経営難に陥った会社を再建する場合
 新規の資金調達が必要になりますが
 その際、第三者割当の新株発行の手法が
 多用されています。

 【株式売却とはどう違うのか】

 新株発行と株式譲渡(売却)は
 購入者が株式を受け取るという点では
 共通しています。

 違いは、株式取得の代金が
 会社に入るか否かです。

 株式譲渡(売却)では
 株式の売却代金は株主個人のものとなり
 直接会社に流入するわけではありません。

 一方、第三者割当の新株発行を行った場合には
 株式の出資金が会社に流入するため
 その資金を、事業再建にあてることができます。

 【どんな手続きをするのか】

 公開会社では、取締役会の決議で
 第三者割当の新株発行を行うことができます。

 (1)取締役会決議

   以下の内容を、取締役会で決議します。
    ●発行する株式数
    ●1株あたりの払込金額
    ●払込期日
    ●増加する資本金
      および資本準備金に関する事項

 (2)株主に対する通知・公告

   第三者割当の新株発行は、既存の株主の
   議決権割合を低下させる効果を持ちます。

   そのため、新株発行によって
   不利益を受ける株主には
   新株発行の差止請求権が与えられています。

   しかし、新株発行に関する情報がなければ
   差止請求権を行使すべきか否かを判断できません。

   そこで会社は、新株発行の内容を
   株主に、個別に通知または公告する
   ことになっています。 

 ---------------------
           編 集 後 記
 ---------------------

 今日は
  『新株発行のしくみと手続き』
 について考えました。

 明日は
  『新株発行の対価をめぐる問題』
 について見ていきます。

 次回も、ぜひご期待ください!!

 日本経営管理協会
 中小企業活性化支援協議会
 M&Aスペシャリスト      荒蒔 良和

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

本日のポイント

 ●新株発行のメリットは
   返済の必要がない資金が手に入ることです。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

          事業承継 ことはじめ

--------------------------------

   発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/

   ●メールアドレスの変更は次のURLをクリックしてください!!

    ⇒ http://www.mag2.com/m/0001625653.html

   ●バックナンバー閲覧は次のURLをクリックしてください!!

    ⇒ http://www.mag2.com/m/0001625653.html

   ●購読停止は次のURLをクリックしてください!!

    ⇒ http://www.mag2.com/m/0001625653.html

--------------------------------

     合同会社ポイントガード

    公式ホームページ ⇒ https://pointguard.co.jp/

  フェイスブック  ⇒ www.facebook.com/aramaki.pointguard

--------------------------------

     事業承継は、単に一企業だけの問題ではありません。 国の経済
     力を維持し、雇用を守るために重要な経営活動です。

     ポイントガードはお約束します!
     貴社の暖簾を、貴方と共に、次世代へ伝えることを!!

     ポイントガードはお約束します!
     貴方の事業承継を、貴方と共に、真っ向から取り組むことを!!

     伝えます! 貴社の暖簾を 次世代に!!

     合同会社ポイントガードです!!

--------------------------------

     ☆一貫したサポート
       事業承継に特化し、戦略検討から計画実行支援まで、一貫した
       サポートを提供します!!

     ☆一本化したサポート
       問合せ窓口を一本化、ブツ切り対応ではない、トータルでの
       サポートを提供します!!

--------------------------------

     ★事業承継の戦略検討サポート
       -現状の把握-
       -課題の把握-
       -対策の立案-
       -事業承継方針の決定-

     ★事業承継計画の作成サポート

     ★事業承継計画の実行サポート

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Translate »