日本語 English 中文
Create tomorrow

デイリーメルマガ【事業承継ことはじめ(2022年12月16日)】

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 事業承継 - 経営問題の1つとして認識しているが
  『何から手をつけていいか分からない』とお考えの事業所代表の方へ!!

--------------------------------

 事業承継 ことはじめ( No.3283 )  2022年12月16日
 
          日本経営管理協会
          中小企業活性化支援協議会
          M&Aスペシャリスト      荒蒔 良和

--------------------------------

     本日のエッセンス
      ~ 取締役に課せられる罰則 ~

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 こんにちは、荒蒔です。

 昨日は、埼玉県さいたま市へ…(笑)

 Web会議を2件。

 新型コロナウイルス感染拡大が
 いまなお続く中にあって、いまや世の中的な動き…

 当社におきましても例外ではなく、Web会議が
 『顔を合わせ、額を突き合わせて』
 行う打合せに変わり
 徐々に『市民権』を得てきました(笑)。

 もちろん、打合せを行うとなれば
 その前には、資料の事前確認や
 打合せシミュレーション

 また終わった後には『議事メモ』の展開など

 Web会議と言えども段取りは必要ですが、やはり
 『往復の移動時間がない』
 といった状況は違います…

 そういった意味で、昨今の時間の使い方は
 目に見えて、変わってくるようになりました。 

 その間をぬって、同じ さいたま市内を移動し
 【令和4年度 さいたま市
   中央区防災リーダーシップ講座】
 に出席。

 当方は、さいたま市より
 【防災アドバイザー】
 として認証いただいています。
 (併せて、同氏消防局からは
  【応急手当普及員】
 として認定いただいています)

 知識のみではなく、何か防災に役立つ資格をも
 認証・認定いただいている方を対象とした
 昨日の講座…
 (一般の、地域住民向け
 講座の『応用編』との位置づけが成されています)

 当方と同じような立場のメンバーが
 一堂に会し、2時間の日程で行われた昨日の講座
 でしたが

 前半のテーマは
 【地区防災計画の策定】
 
 住民主体で、地区防災計画を策定するためには
 どうするか…

 地区防災計画そのものの
 目的や意義からスタートし

 阪神・淡路大震災をケーススタディとして
 過去の災害教訓に学び

 その上で、実際に、地区防災計画として
 どう落とし込んでいくのか

 レクチャーを通じて
 総括的に、ふりかえりました。

 一方で、地区防災計画を策定する上で

 キーワードとなるのが
 【防災課題の考え方】

 いわゆる現状分析…

 ある地域の現状を、漠然と眺めるのではなく

 『防災』という観点からの長所は何か
 『防災』という観点からの短所は何か

 を洗い出そうというもの…

 こちらは、昨日の後半としての位置付けで
 行われましたが

 レクチャーで総括しても
 “右から左”になってしまうのでは…(笑)

 との懸念からか、5~6人を1グループとする
 グループに分かれての
 ワークショップ形式で実施されました。

 各グループ、さいたま市中央区内の
 それぞれに担当割されたエリアの現状を眺めながら

 『防災』という観点からの長所・短所を上げ
 さらに、その項目に共通するキーワードを
 抽出していきます。

 本来は、その抽出されたキーワードに対し
 どのような対策を施すのか…

 といった議論も継続すべきところではありますが
 昨日は、時間の関係もあって省略…

 各グループが挙げられた
 長所・短所を全体で共有した上で

 同市中央区としての
 『地区防災計画』
 アップデートの上での

 “材料”として、入れ込んでいただくことを

 同市中央区総務課からの
 総括ご挨拶としていただいた上で
 
 昨日の講座は、終了となりました。




 【どのような罰則規定があるのか?】

 違法な行為を罰する法律として刑法がありますが
 会社法では特に、会社の健全性を守るため
 違法な行為を行った役員らに対して
 刑罰を科するものとしています。

 会社法が定める罰則の主なものは
 以下のように分けることができます。

 (1)取締役らの背信行為
   ●取締役らの特別背任罪
   ●代表社債権者らの特別背任罪

 (2)会社財産に対する罪
   ●会社財産を危うくする罪
   ●預合の罪

 (3)株式などに関する罪
   ●虚偽文書行使等の罪
   ●株式の超過発行の罪

 (4)汚職・不正な利益供与の罪
   ●取締役らの贈収賄罪
   ●株主らの権利行使に関する贈収賄罪 
   ●株主の権利行使に関する利益供与罪

      
 ---------------------
           編 集 後 記
 ---------------------

 今日は『取締役に課せられる罰則』
 について考えました。

 明日からは新シリーズ
 『株式事務と株主総会召集手続き』
 その1回目として
 『株式と株主の関係』
 のついて見ていきます。

 次回も、ぜひご期待ください!!

 日本経営管理協会
 中小企業活性化支援協議会
 M&Aスペシャリスト      荒蒔 良和

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

本日のポイント

 ●取締役に課せられる罰則として
  刑法とは別に
  会社法にも罰則の定めがあります。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

              事業承継 ことはじめ

--------------------------------

       発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/

   ●メールアドレスの変更は次のURLをクリックしてください!!

    ⇒ http://www.mag2.com/m/0001625653.html

   ●バックナンバー閲覧は次のURLをクリックしてください!!

    ⇒ http://www.mag2.com/m/0001625653.html

   ●購読停止は次のURLをクリックしてください!!

    ⇒ http://www.mag2.com/m/0001625653.html

--------------------------------

    合同会社ポイントガード

     公式ホームページ ⇒ http://事業承継.jp.net/

        フェイスブック  ⇒ www.facebook.com/aramaki.pointguard

--------------------------------

     事業承継は、単に一企業だけの問題ではありません。 国の経済
     力を維持し、雇用を守るために重要な経営活動です。

     ポイントガードはお約束します!
     貴社の暖簾を、貴方と共に、次世代へ伝えることを!!

     ポイントガードはお約束します!
     貴方の事業承継を、貴方と共に、真っ向から取り組むことを!!

     伝えます! 貴社の暖簾を 次世代に!!

    合同会社ポイントガードです!!

--------------------------------

     ☆一貫したサポート
       事業承継に特化し、戦略検討から計画実行支援まで、一貫した
       サポートを提供します!!

     ☆一本化したサポート
       問合せ窓口を一本化、ブツ切り対応ではない、トータルでの
       サポートを提供します!!

--------------------------------

      ★事業承継の戦略検討サポート
        -現状の把握-
        -課題の把握-
        -対策の立案-
        -事業承継方針の決定-

      ★事業承継計画の作成サポート

      ★事業承継計画の実行サポート

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Translate »