日本語 English 中文
Create tomorrow

デイリーメルマガ【事業承継ことはじめ(2022年11月13日)】

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 事業承継 - 経営問題の1つとして認識しているが
  『何から手をつけていいか分からない』とお考えの事業所代表の方へ!!

--------------------------------

 事業承継 ことはじめ( No.3250 )  2022年11月13日
 
          日本経営管理協会
          中小企業活性化支援協議会
          M&Aスペシャリスト      荒蒔 良和

--------------------------------

     本日のエッセンス
      ~ 取締役の選任 その1 ~

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 こんにちは、荒蒔です。

 昨日は、埼玉県さいたま市へ…(笑)

 Web会議を3件。

 新型コロナウイルス感染拡大が
 いまなお続く中にあって、いまや世の中的な動き…

 当社におきましても例外ではなく、Web会議が
 『顔を合わせ、額を突き合わせて』
 行う打合せに変わり
 徐々に『市民権』を得てきました(笑)。

 もちろん、打合せを行うとなれば
 その前には、資料の事前確認や
 打合せシミュレーション

 また終わった後には『議事メモ』の展開など

 Web会議と言えども段取りは必要ですが、やはり
 『往復の移動時間がない』
 といった状況は違います…

 そういった意味で、昨今の時間の使い方は
 目に見えて、変わってくるようになりました。

 その内 1件は、当方の所属する日本経営管理協会の
 月1回実施されている定期理事会(ZOOM)。

 これまでは、理事・監事14名が当協会本部である
 市ヶ谷に集まり議論していましたが

 昨今の、新型コロナウイルス感染拡大防止策
 の一環として、ZOOMによる理事会に変わりました。

 今年(2022年)3月末をもって、それまで発令されていた
 まん延防止等重点措置は全て解除されたものの

 『安全宣言ではない』
 こと、また
 『新しい生活様式』の観点から
 ZOOMによる理事会、当面は継続されるとのこと…

 もっとも、理事は『全国区』ですので
 『出張費の効果的な運用』
 といった観点からすれば、組織的には
 『ZOOM理事会』、一定の貢献にもつながります。

 昨日も、多くの決議事項、審議事項について議論…

 今回、当方からは
 議題上程、報告ともになし。

 一方で、研修検定委員会副委員長の立場として
 いわゆる
 『コーチング』
 に関し、当協会として
 (1)そもそも、新規参入するのか
 (2)新規参入するとした場合、講習レベルとするのか
    あるいは資格認定・付与まで踏み込むのか
 (3)新規参入するとした場合
    対象者をどう想定するのか
 といった議論については

 最も多くの時間を費やさせていただき
 積極的に、議論に参画させて頂きました。

 一般的な定義として
 『コーチング』
 とは、必要とするスキルや知識の学習能力を高める育成方法論。

 人間は自己実現に向かって主体的に、能動的に行動する…
 という人間観に立つコーチングは

 『答えは相手の中にある。
   コーチの役割は答えを相手から引き出し
  目標達成の行動を相手に促すこと』

 が鉄則とされ、このことから
 『コーチング』
 は、知識ではなく、あくまでも
 コミュニケーション・スキルと捉えられています。

 さらに
 『コーチング』
 では、(自分も含めた)人を、4つのタイプ、すなわち 

 (1)コントローラー:自己主張 大(強)×感情 小(弱)
 (2)プロモーター :自己主張 大(強)×感情 大(強)
 (3)サポーター  :自己主張 小(弱)×感情 大(強)
 (4)アナライザー :自己主張 小(弱)×感情 小(弱)
  ※自己主張の大きさ=身振り・手振り、声の大きさ

 におよそ分けた上で取り組むべきとされ、その理由として

  ●自分を知ることができる
  ●他人を知ることができる
  ●お互いを理解して、良さを活かし合うことができる
  ●お互いを尊重できる円滑な人間関係が築けるので
    あらゆることがうまくいく(仕事、恋愛、家庭、子育てなど)

 が挙げられています。

 昨日も、こうした背景をふまえながら
 理事各位との議論を展開させていただきました。




 【取締役の人数】

 取締役会非設置会社の場合
 取締役は1人でもかまいません。

 一方、取締役会設置会社の場合は
 3人以上の取締役を選任しなければなりません。

 任期満了や辞任によって
 取締役が退任する場合、定員未満にならないよう
 株主総会で、すぐに新しい取締役を
 選任する必要があります。

 すぐに選任できない場合には、裁判所に
 取締役の業務を一時的に行う
 一時役員を選任してもらうことができます。
 
 【取締役の任期】

 取締役の選任・解任は
 株主による経営チェックの
 有効な手段の1つです。

 会社規模やしくみに応じて
 取締役の任期に差が設けられています。

 (1)取締役の任期の原則

   委員会設置会社以外の会社の
   取締役の任期は
   原則として、選任後2年以内の
   最終の決算期に関する
   定時総会終結の時までです。
   (定款・株主総会決議で、短縮可能です)

 (2)非公開会社の取締役の任期

   委員会設置会社を除く
   非公開会社の取締役の任期は
   定款で最長、選任後10年以内の   
   最終の決算期に関する
   定時総会終結の時まで伸長することができます。

   同様に、小規模な会社においても
   株主と取締役の利害が一致する場合も多く
   取締役が不正を働く危険も小さいため
   任期を伸長することを認めています。

 (3)委員会設置会社の取締役の任期

   委員会設置会社の取締役の任期は
   選任後1年以内の
   最終の決算期に関する
   定時総会終結の時までです。

   委員会を設置するような大規模な会社では
   取締役が権限を濫用して
   会社や株主の利益を侵害する危険が大きいため
   任期を短くして
   チェックがしやすいようにしています。
 

     
 ---------------------
           編 集 後 記
 ---------------------

 今日から2回にわたり『取締役の選任』
 について考えます。

 明日は、その2回目です。

 次回も、ぜひご期待ください!!

 日本経営管理協会
 中小企業活性化支援協議会
 M&Aスペシャリスト      荒蒔 良和

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

本日のポイント

 ●取締役の選任にあたり
  取締役の人数と
  任期をおさえておくことが必要です。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

              事業承継 ことはじめ

--------------------------------

       発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/

   ●メールアドレスの変更は次のURLをクリックしてください!!

    ⇒ http://www.mag2.com/m/0001625653.html

   ●バックナンバー閲覧は次のURLをクリックしてください!!

    ⇒ http://www.mag2.com/m/0001625653.html

   ●購読停止は次のURLをクリックしてください!!

    ⇒ http://www.mag2.com/m/0001625653.html

--------------------------------

    合同会社ポイントガード

     公式ホームページ ⇒ http://事業承継.jp.net/

        フェイスブック  ⇒ www.facebook.com/aramaki.pointguard

--------------------------------

     事業承継は、単に一企業だけの問題ではありません。 国の経済
     力を維持し、雇用を守るために重要な経営活動です。

     ポイントガードはお約束します!
     貴社の暖簾を、貴方と共に、次世代へ伝えることを!!

     ポイントガードはお約束します!
     貴方の事業承継を、貴方と共に、真っ向から取り組むことを!!

     伝えます! 貴社の暖簾を 次世代に!!

    合同会社ポイントガードです!!

--------------------------------

     ☆一貫したサポート
       事業承継に特化し、戦略検討から計画実行支援まで、一貫した
       サポートを提供します!!

     ☆一本化したサポート
       問合せ窓口を一本化、ブツ切り対応ではない、トータルでの
       サポートを提供します!!

--------------------------------

      ★事業承継の戦略検討サポート
        -現状の把握-
        -課題の把握-
        -対策の立案-
        -事業承継方針の決定-

      ★事業承継計画の作成サポート

      ★事業承継計画の実行サポート

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Translate »